『Aの恐れがある』Aがおこるとこわい。おこらないでほしい。でもおこりそう。というときに、言います。
- わたしはタバコをたくさん吸います。 わたしはたばこをたくさんすいます。
- 病気になりそうで心配です。 びょうきになりそうでしんぱいです。
- たばこをたくさん吸うと、病気になる恐れがあります。 たばこをたくさんすうと、びょうきになるおそれがあります。
- 明日は、出張です。 あしたは、しゅっちょうです。
- でも、台風が来ているそうです。 でも、たいふうがきているそうです。
- 明日には東京に台風が上陸する恐れがあります。 あすにはとうきょうにたいふうがじょうりくするおそれがあります。
- 交番から男が逃げ出しました。 こうばんからおとこがにげだしました。
- まだ、街に隠れています。 まだ、まちにかくれています。
- 夜道を歩くと、おそわれる恐れがあります。 よみちをあるくと、おそわれるおそれがあります。